2020年11月1日(日)から、株式会社明光トレーディングが運営する新規投資型クラウドファンディングサイト「みんなdeマンション経営」が新規会員募集を開始しました。
みんなdeマンション経営はどういった方向けの不動産投資型クラウドファンディングなのでしょうか?
今回は、不動産投資型クラウドファンディングサイト選びで迷っている方のために、みんなdeマンション経営の特徴やメリット、また口座開設の仕方をお伝えしておきます。
目次
不動産投資型クラウドファンディング「みんなdeマンション経営」とは
出典:みんなdeマンション経営
まず、みんなdeマンション経営の運営会社について確認していきましょう。
運営会社を知ることで、案件の特徴やリスクを知る手がかりになります。
運営会社
みんなdeマンション経営の運営会社は、株式会社明光トレーディングという不動産会社です。
株式会社明光トレーディングは東京都渋谷区に本社を構える、創業1990年の不動産会社です。
会社概要は次のとおりです。
社名 | 株式会社明光トレーディング |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿4-17-3 カゲオカビルディング3F |
代表者 | 松木 正一郎 |
事業内容 | 不動産・資産形成コンサルティング
新築マンション 企画・開発・分譲 中古マンション 企画・仕入・販売 マンション 賃貸管理・賃貸仲介・賃貸業 マンション 売買仲介 内装・リフォーム・リノベーション業 損害保険代理業 不動産特定共同事業 |
設立 | 平成2年7月 |
資本金 | 1億円 |
免許・登録 | 宅地建物取引業 東京都知事(7)第60227号
賃貸住宅管理業 国土交通大臣(2)第439号 不動産投資顧問業 一般-第1286号 不動産特定共同事業 東京都知事 第119号(種別:第1号及び第2号) |
事業の特徴は、運営物件をマンション経営に特化させている点です。
東京都内を中心としたマンション物件を運営し、投資家に対して品質の高いマンション物件を提供しています。
みんなdeマンション経営の特徴
それでは、みんなdeマンション経営の特徴をお伝えしていきましょう。
そのサイト名のとおり、運用物件はマンション物件に限定されています。
- 銀座など都心の一等地の希少物件に投資できる
- スマートフォンだけで対面いらずの不動産投資ができる
- 運用を不動産のプロに任せられる
- 個人の投資金額は最大100万円まで
特徴①:銀座など都心の一等地の希少物件に投資できる
みんなdeマンション経営は、2020年11月8日(日)時点では、第一号案件の概要だけ公開されています。
第一号案件の名前は「銀座deマンション経営」です。
詳細は不明ですが、銀座にあるマンション物件への投資案件ということが示唆されています。
多数の不動産投資型クラウドファンディングサイトがある中で、銀座という日本でも有数の地価を誇るエリアに建つマンションに投資できるサイトは、そう多くはありません。
銀座という超一等地に投資したい人は、みんなdeマンション経営に注目すると良いでしょう。
特徴②:スマートフォンだけで対面いらずの不動産投資ができる
みんなdeマンション経営は、スマートフォンだけで不動産投資を始めることができます。
従来の不動産投資は、不動産を自分で購入する必要があったため、多額の自己資金を用意しなくてはいけなかったのです。
また、物件の内覧や重要事項説明など対面作業が必要でした。
そのため、時間的なコストも自己資金的なコストもかかることが多かったのですが、みんなdeマンション経営はスマートフォンで投資する案件を選ぶだけで投資できます。
最低投資金額も10万円と低く、若い個人投資家の方でも手軽に不動産投資を始めることができるメリットがあります。
コロナ禍という対面作業をできるだけ軽減したい状況下にマッチした、新しい不動産投資のスタイルだとも言えるでしょう。
特徴③:運用を不動産のプロに任せられる
みんなdeマンション経営を運営するのは、マンション経営の実績を多く持つ株式会社明光トレーディングです。
株式会社明光トレーディングは、マンション経営を中心に利益を上げており、都心のマンション経営のノウハウを十分に有しています。
みんなdeマンション経営であれば、投資家個人が自分で不動産物件の購入や運営をすることなく、運営作業を任せっきりにしながら運用による配当金だけを受け取ることができるのです。
そのため、手間いらずであり、多忙なサラリーマンでも不動産投資を始めやすくなっています。
特徴④:個人の投資金額は最大100万円まで
みんなdeマンション経営では、個人投資家が一度に投資できる金額は最大100万円までとなっています。
例えば、A案件とB案件があり、A案件に50万円すでに投資していたら、B案件には50万円までしか投資できません。
しかし、A案件の運用が終了すれば、また別の案件に50万円投資できます。
資金管理には気を配っておきましょう。
みんなdeマンション経営に投資するメリット
それでは、個人投資家の方がこのみんなdeマンション経営に投資するメリットはどういった点が考えられるでしょうか?
資産保全性を重視する人向けの不動産投資型クラウドファンディングサイトであることだと言えそうです。
- 資産価値が下がりにくい都心マンションに投資できる
- 優先劣後出資方式を採用している
- 自己資金10万円から不動産投資を始められる
メリット①:資産価値が下がりにくい都心マンションに投資できる
みんなdeマンション経営で提供される案件は、銀座という日本でも非常に知名度の高いエリアにあるマンション物件です。
銀座と言えば、日本でも、公示地価が最も高いエリアです。
銀座に位置するマンションであれば、大きな資産価値の下落は起こりにくいと考えられるでしょう。
不動産投資型クラウドファンディングは、物件を売却した際に購入時の価格より安くしか売れないと、投資家の損失が発生する可能性があります。
しかし、銀座のマンションであれば価格が下がりにくいため、売却時の値下がりリスクを軽減できます。
メリット②:優先劣後出資方式を採用している
みんなdeマンション経営は、他の不動産投資型クラウドファンディングサイトと同様に「優先劣後出資方式」を採用しています。
優先劣後出資方式とは、不動産の購入資金を投資家から集めた「優先出資分」、そして不動産会社が出資する「劣後出資分」に分けて分別管理する出資方式です。
損失が発生した場合は、劣後出資分から損失を計上していくため、投資家の資産の損失は起こりにくくなっています。
銀座のマンション物件は資産価値が下がりにくい傾向にありますが、不動産会社が劣後出資をしていれば、さらに投資家が損失を被る可能性が低くなります。
メリット③:自己資金10万円から不動産投資を始められる
みんなdeマンション経営の最低投資金額は10万円です。
一般の不動産投資よりも、遥かに小さな金額で不動産投資を始めることができます。
10万円からの投資であれば、それほど貯金がない人でも投資を始められますし、一度に大きな資金は用意できないが、定期的にコツコツ投資で資産を徐々に増やしていきたいという人にも向いています。
みんなdeマンション経営のデメリット
メリットが多いみんなdeマンション経営ですが、デメリットはあるのでしょうか?
考えられるデメリットは、運用額の小ささだと言えそうです。
- 最大で100万円しか運用できない
- 運用途中でキャンセルできない
デメリット①:最大で100万円しか運用できない
みんなdeマンション経営は、最大で投資家は一人あたり100万円までしか運用できません。
そのため、5パーセントの案件に投資した場合、年間で受け取れる配当金は税引前で最大5万円ほどです。
まとまった金額を運用して、大きな配当金を欲しい人にはデメリットでしょう。
今後の出資金額制限の解除に期待したいところです。
デメリット②:運用途中でキャンセルできない
みんなdeマンション経営は、案件の運用中にキャンセルすることができません。
そのため、他の投資にお金を投入したくなったり、また家庭の事情などで急に現金が必要となった際に、自由に現金化できないデメリットがあります。
投資する際は生活費ではなく、あくまで余剰資金で投資するようにしましょう。
みんなdeマンション経営が取っているリスク対策
みんなdeマンション経営は、投資家の資産を守るために、どういったリスク対策を行っているでしょうか?
リスク対策をよく知っておけば、投資による利益を積み重ねていくことが可能になります。
クーリングオフを採用していることが、大きな特徴の一つと言えるでしょう。
- 優先劣後出資方式を採用し、投資家の資産保全を行っている
- クーリングオフで投資申込み8日以内ならキャンセル可能
リスク対策①:優先劣後出資方式を採用し、投資家の資産保全を行っている
みんなdeマンション経営では先にもあげたように、優先劣後出資方式を採用しています。
その割合は案件ごとに異なるとされていますが、劣後出資分が大きい案件に投資すれば、資産保全性を高められます。
リスク対策②:クーリングオフで投資申込み8日以内ならキャンセル可能
みんなdeマンション経営では、出資契約に対しクーリングオフができます。
クーリングオフをすれば、一度出資した後でも、8日以内であれば自由にキャンセルすることができます。
投資したけれども、投資後に「やはりこの案件には投資したくない」「他の用件でお金が必要となった」と感じた場合、クーリングオフを申し出れば、入金後でも返金してもらえます。
そのため、じっくり投資先を検討することができます。
みんなdeマンション経営がおすすめの人
みんなdeマンション経営の特徴を見てきたところで、どういったスタイルの投資家の方におすすめできるクラウドファンディングサイトと言えるでしょうか?
基本的には、資産価値が下がりにくい都心の一等地にある不動産に投資したい方向けの不動産投資型クラウドファンディングサイトだと言えます。
- リスクの低い不動産投資型クラウドファンディングを利用したい人
- 不況に強いマンション物件に投資したい人
おすすめ①:リスクの低い不動産投資型クラウドファンディングを利用したい人
みんなdeマンション経営の運用対象不動産は、運営不動産会社の強みを活かした都心のマンション物件となっています。
第一号案件は銀座に位置するマンションということで、これ以上ない立地のマンション投資対象だと言えるでしょう。
銀座の不動産価格は2020年時点上昇傾向にあり、一気に大きく価格が下落するリスクは低いと言えます。
また、同時に優先劣後出資方式も採用されているため、仮に数パーセント資産価値が下落したとしても、投資家が損失を負うことはありません。
リスクを限定した上での投資が可能です。
おすすめ②:不況に強いマンション物件に投資したい人
みんなdeマンション経営は、その名前の通りにマンションのみを運用対象としています。
居住用不動産は人々の生活に不可欠なものであるため、コロナショック下でも空室率は大きくは上昇しておらず、家賃相場の下落も発生していません。
その一方で、ホテルなどの宿泊施設やテナントなどの商業施設の空室率は上昇しており、家賃相場も下落しています。
不況下でも比較的収益性が下がりにくい投資対象を選びたい人は、みんなdeマンション経営に投資すると良いでしょう。
みんなdeマンション経営の口座開設手順
ここまで特徴を読んできて、みんなdeマンション経営の口座開設を行いたいと思った方もいるでしょう。
そこで、実際の画面を見ながらみんなdeマンション経営の口座の開設の仕方をお伝えします。
パソコンの場合
出典:みんなdeマンション経営
画面中央にある「今すぐ会員登録」ボタンをクリックします。
そうすると、メールアドレス入力画面に遷移します。
仮登録用のメールアドレスを入力すると、本登録用のアドレスが記載されたメールが送信されてきます。
本登録用のアドレスをクリックすると、個人情報の入力画面に遷移します。
個人情報を入力し、免許証やパスポートなどの本人確認書類をアップロードします。
また、金融機関を証明するキャッシュカードや通帳の画像もアップロードします。
スマホの場合
出典:みんなdeマンション経営スマホサイト
スマートフォンでも同様に「今すぐ会員登録」をクリックしましょう。
パソコンと同じように仮登録用のメールアドレスを入力し、その後は個人情報と本人確認の入力と金融機関照明書類をアップロードします。
ハガキの送付後の確認コード入力
みんなdeマンション経営が個人情報を確認後は、個人情報登録完了のメールが送られてきます。
それと同時に、自宅に住所確認用のハガキが送られてくるので、ハガキに記載されている登録コードをみんなdeマンション経営のマイページに入力しましょう。
これで口座開設が完了します。
一方で、2020年11月8日(日)時点では、みんなdeマンション経営は案件の募集を開始していません。
先行して会員登録を済ませておけば、第一号案件に投資しやすくなります。
今のうちに口座開設を終わらせておきましょう。
まとめ:総評
みんなdeマンション経営の主な特徴は次のとおりです。
みんなdeマンション経営のまとめ |
|
投資対象として非常に手堅く、収益が発生する可能性が高いと言えそうです。
その一方で、投資家一人が投資できる金額は100万円と限られており、大きな配当金を得ることはできません。
みんなdeマンション経営への投資時は、比較的ハイリスク・ハイリターンの投資先と組み合わせながら、リスクとリターンのバランスをとっていくと良いのではないでしょうか?
口座開設手数料や口座維持手数料は無料となっています。
今のうちに、口座開設を済ませておきましょう。